忍者ブログ

道民教ブログ

道民教のウェブページに付属する教育関係の方々、主に教員の方々の言葉を直接伝えるブログです。ちなみに管理人の羽二重餅は、教員ではありません!

2024/04    03« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

(作文の会)
いつものことながら、大原先生にはたくさんの引き出しがあり、授業もアイディアがいっぱいで楽しく学びました。
「作文」という言葉が教科書から消える中、どんな時にどんな方法で書かせ、できた作文をどう読みあっていくか、ヒントがたくさんつまった講座でした。
ありがとうございました。


(小学校勤務)
作文の内容が我々が子どもに求めたいものと乖離している中、「合科して工夫する」「ポイントを絞る」など、工夫の仕方だけでなく、それが目先ではなくさらに先を見据えて取り組むことが重要であることを学ぶことができました。今日はありがとうございました。


(札生研)
子どもたちを知るために、子どもたちをつなぎたいために、書いたり、話したりすることってとても大切だと思っています。
でも、いかに楽しく、書きたい!と思ってくれるかの技を教わりに参加しました。
授業の中でも学校生活の中でも大切なエキスを学べました。
ありがとうございました。


(匿名)
納得。
「どうやって興味を持ってもらうかが大切。興味を持ってもらう前に正論を言ってもしょうがない。」
「書きたい気持ちと書く方法m両方が必要」
「自分のことだと考える授業になると(中間判読不明 スミマセン)食いついてくる。先生の掌の上で動かす授業が多すぎる」
大原さんの教育論を広めて生きたいです。


(小学校勤務)
大原先生が勢いのあるお話をされている中で、時折つぶやくユーモアに笑わせてもらいながらあっという間の1時間でした。
実際にクラスの子が書いた作文を使って授業をするなど、私自身知りたかった子どもの意欲喚起のやり方などお話の随所に学ぶことが出来ました。
貴重なお話をありがとうございました。


(匿名)
会話分を書かせることというのが初めて聞いて目からうろこでした。
説明を受けて、確かに書きやすいと思いましたし、子どもたちにとってハードルが低くなるのかなと思いました。
学校に戻ったら実践してみたいと思います。
本日はありがとうございました。
PR
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

プロフィール

HN:
管理人:羽二重餅
性別:
非公開

最新コメント

[01/15 星の玉子]
[01/13 星の玉子]
[06/25 大木光]

リンク

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 道民教ブログ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]