忍者ブログ

道民教ブログ

道民教のウェブページに付属する教育関係の方々、主に教員の方々の言葉を直接伝えるブログです。ちなみに管理人の羽二重餅は、教員ではありません!

2024/04    03« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014年 北海道高生研ゼミナール(春)
あらゆる学校教員、教育関係者との
実践交流学習会
主催:北海道高校生活指導研究協議会(北海道高生研)

と き:2014年5月24日(土)14:00~17:00
      (13時30分~受付) (終了後、懇親会を予定)
ところ:北海道高等学校教職員センター 4F大会議室
      札幌市中央区大通西12丁目   ℡(011)231ー0816 
参加費:1,000円 (会員・学生 500円)
*受付で会員登録(年会費2,000円)した方も500円です。

日程:
講演「子ども・若者理解と社会的自立」
 講師 福井雅英先生(滋賀県立大学)
 福井先生は、中学校教師を約20年勤められ、その後北海道教育大学教職大学院の大学院長など、北海道の多くの教師を支援してこられました。近年では札幌市の中学生の自死の調査委員会の委員長として真相究明に大きな役割を果たされました。これらに共通する「安心と自由の学校づくり」、「子ども理解のカンファレンス」の考え方はこれからの高校教育、若者の社会的自立の支援には不可欠ではないでしょうか。今回は、これまでの福井講演にはなかった若者の自立に絡めた内容になります。この貴重な機会をお聞き逃しなく!

実践交流「子ども・若者とどう関わるか」(模擬カンファレンス)
スーパーバイザー 福井雅英先生(滋賀県立大学)
 ふだんの忙しい職場ではとなりの机の先生ですら、生徒とのかかわりなどについてなかなか聞けない学校も多いのでしょう。今回は、参加者の素朴な疑問にスーパーバイザーの福井先生がしっかり応答してくれます。この時間は「模擬カンファレンス」形式で展開しますが、子ども・若者との関係づくりがうまくいかなくなったときの効果的な「振り返り」の手法について、経験的に学びます。

申し込みに関してはこちらのPDFファイルをご覧ください。
ダウンロード
ご参加お待ちしています。







PR
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

プロフィール

HN:
管理人:羽二重餅
性別:
非公開

最新コメント

[01/15 星の玉子]
[01/13 星の玉子]
[06/25 大木光]

リンク

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 道民教ブログ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]