忍者ブログ

道民教ブログ

道民教のウェブページに付属する教育関係の方々、主に教員の方々の言葉を直接伝えるブログです。ちなみに管理人の羽二重餅は、教員ではありません!

2024/04    03« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2016年 道民教フォーラム
●と き
2016年10月23日(日)
14:00~16:30<学習会>
16:30~17:00<集中討議>

●ところ
北海道クリスチャンセンター
(北7西6) 2F201
      (札幌駅より徒歩7分)

●ないよう
《Ⅰ部》学習会 13:00~16:30
◆講演◆
『子どもが求める学びを考える
~多くのテストと管理の中での、参加的な学び』
北海道の小学校・中学校では、引き続き全国学力テストの点数向上のための対策が行われています。2014年から市町村のごとの結果が公表されることで、自治体同士の競争という側面も出てきました。また、大学入試においては「大学入学希望者テスト」「高校基礎学力テスト」の導入が近づき、高校教育の転換も迫られています。学習の内容も方法も国が決め、それを忠実に実行しないと、児童や生徒のテストの結果によって評価され、管理される時代になってきました。
 教員が子どもに伝えたいこと、また子ども自身が望んでいる学びはどのようなものなのでしょうか。北海道の全国学力学習状況調査の結果の分析、大学生に行った高校の学習経験調査などを紹介しながら、本当に子どもたちのためになる学びとは何なのか、みなさんと一緒に考えてみたいと思います。

《講師》 高橋 亜希子さん (北海道教育大学旭川校准教授)
博士(教育学:東京大学大学院)    専門領域 臨床教育学、教育方法学
著書『総合学習を通した高校生の自己形成』東洋館出版、2013年
北海道の全国学力学習状況調査の結果の分析、全国・北海道内の高校をフィールドにした研究を行っている

 《Ⅱ部》集中討議~道民教運動継続のための重要課題~
   16:30~17:00
    (1)研究委員の再組織化と任務について (2)冊子「みんきょう」の紙面構成・執筆者について

■「道民教フォーラム」は、重要課題の討議を通じて新しい道民教運動そのものを検討する場です。加盟団体をはじめ、多くの関係者の参加をお願いします。
■学習会は一般に公開しますので、どなたでも参加できます。特に、サークルや地域民教の会員の方、役員・事務局を担当されている方・職場の同僚・周りの方に声をかけ、呼びかけてください。また、今後の教育実践研究の連携を深めたく、教育学をはじめとする研究者、大学院生にも広く参加を呼びかけます。

  《 主催・連絡先 》 北海道民間教育研究団体連絡協議会(事務局長 井上)
           〒061-1409 恵庭市黄金南1-15-9-103 井上気付
 【TEL/FAX】0123-21-8627   【E-mail】hiroue1976@yahoo.co.jp
PR
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

プロフィール

HN:
管理人:羽二重餅
性別:
非公開

最新コメント

[01/15 星の玉子]
[01/13 星の玉子]
[06/25 大木光]

リンク

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 道民教ブログ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]